ツムラ62 防風通聖散(ボウフウツウショウサン)の効果効能と副作用
ツムラ62 防風通聖散(ボウフウツウショウサン)の効果効能
ツムラ防風通聖散(ボウフウツウショウサン)は、体の熱を覚まして発散させるような働きを持っています。
体内の水分代謝を良くして、便秘を改善する効果があります。
肥満の方やむくみ、便見やのぼせなど、また、このような症状を伴う高血圧や糖尿病の方にも使用される漢方薬です。
適応体質は、体力が中程度以上で、腹部に皮下脂肪の多い方です。
逆に、妊婦や,虚弱体質の方には合わないので使用は避けます。
防風通聖散(ボウフウツウショウサン)には、当帰(トウキ)や芍薬(シャクヤク)、防風(ボウフウ)、大黄(ダイオウ)、麻黄(マオウ)、白朮(ビャクジュツ)など、約18種類の生薬を組み合わせたものがで出来ています。
これらが一緒に作用することで、より良い効果を発揮します。
肥満症で便秘に悩まされている方は、こちらの漢方を試されることをお勧めしますが、漢方によって合う合わないが顕著に現れるので、医師や薬剤師などの専門家に相談の上、服用することをお勧めします。
ツムラ62 防風通聖散(ボウフウツウショウサン)の副作用
ツムラ62 防風通聖散(ボウフウツウショウサン)は腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちな者の「高血圧の随伴症状(動悸、肩こり、のぼせ)、肥満症、むくみ、便秘」に用いる漢方薬です。
これは、緩下剤の大黄と硫酸マグが入っているため、常習性便秘にたいする効果があり、また、エフェドリンやカフェイン類似物質が豊富に含まれているためです。
ダイエット効果を目的として服用される方も多いですね。
副作用としては、交感神経が刺激されることにより、動悸や息切れ、不眠、精神的な興奮などがあります。
また、低カリウム血症になる場合もあり、注意が必要です。
異常を感じたら、服用を中止し、医師または薬剤師に相談することが大切です。